腰痛・不眠・頭痛・交通事故治療・ED・スポーツ外傷なら改善率と実績のある鍼灸室サニーデイへ

ご予約・お問い合わせ<完全予約制>

080-4533-8989

営業時間10:00~20:00 不定休
予約が無い日がお休みです。
時間外施術もお気軽にお問い合わせ下さい。

お役立ち情報

2019年5月14日|健康情報

五月病にならない為のセルフケア

季節の変わり目こんな症状はありませんか?
『だるい・・・』
『何か調子が悪い・・・』
『疲れがとれない・・・』

その原因は、自律神経の乱れです。
自律神経セルフケア、紹介します。

自律神経:自分の意志でコントロールできない身体の動きを司るシステムのことです。

自律神経には、活動を支える交感神経、休息を促す副交感神経の二つがあります。
自分の意志でコントロールできない動きとは、血管、筋肉、消化器、唾液、心拍まで多岐に渡ります。

自律神経が乱れると、①疲れがとれない ②眠れない ③だるい ④頭痛 ⑤便秘 ⑥関節痛 ⑦耳鳴り ⑧食欲不振などなどさまざまな症状が起こります。

現在社会では、PC&スマフォの長時間使用、睡眠不足などにより、交感神経の過剰優位による自律神経障害が増えています。
≪自律神経が乱れる原因≫ ①睡眠不足 ②長時間労働 ③精神ストレス ④冷え

現在の医療では、『腰痛なら痛み止め』『血圧が高ければ降圧剤』・・・というように、お薬で治療することが多いですが、原因となる生活を見つめ直す事が何より大切です。

≪自律神経セルフケア≫
①何より大切なのは睡眠です。7時間が理想!
寝付けない時は、静かに深呼吸をしましょう。

②深い呼吸を習慣化しましょう。 呼吸は、唯一自身でコントロールできる自律神経活動です。
【吸う】交感神経優位【吐く】副交感神経優位
特に時間に追われる忙しい方、睡眠不足の方は、ゆっくり吐くことを意識してみましょう。

③心地よい強さでのストレッチ、運動を実施しましょう。

※ご相談頂ければ、お身体の状態にあったストレッチ、運動をお伝えします。

④爪もみ療法
足や手の指=末梢には、毛細血管や神経が密にあります。
抹消刺激を行うと、自律神経の調整機能が動き出します。
薬指以外の爪根本両側を、指で圧迫し刺激します。

⑤温める:カイロ、お灸などを用いて、身体を温めます。 仙骨部、腹部、大腿部、足の裏などが効果的です。痛みやハリを感じる場所があれば、上記以外でも構いません。また、冷たい飲み物を習慣的に飲むのも身体を冷やします。

⑥笑う、受け流す: 笑うことは、副交感神経の働きを高めます。また、落ち込む事、腹が立つ事があった時には『でも・・・そこがいいんじゃない』と受け流すとダメージを受けにくいかも?

 

『鍼灸室SUNNYDAY』
豊橋市柱七番町68-20
080-4533-8989
腰痛、膝痛、転倒予防、筋力低下などお気軽にご相談ください。
ご自宅で施術を受けられる出張整体もあります。
※施術中は電話に出れない場合があります。
その場合は必ず折り返しご連絡します!